Zenkitは業界リーダーとして引き受けるために、主要なリストとコラボレーションのアップデートを開始します

Wunderlistに似た機能を本日より全ユーザーに提供開始

Zenkitファミリーの新機能として、最も有名なプロジェクト管理ソリューションの適応版があります。TrelloとWunderlistです。Trelloは、オンラインプロジェクト管理におけるカンバン方式のワークフローを普及させました。Zenkitはすでにカンバンをアプリケーションに統合しています。お気に入りや取り消し線付きのタスクなどの機能は、同じくドイツで開発されたリスト作成アプリ、「Wunderlist」によって広まりました。Wunderlistは2012年にMicrosoftに買収された。techcrunch.comによるとMicrosoftはWunderlistを間もなく引退させ、「ToDo」という代替品に置き換えることを明言しています。今回のリリースで、Zenkitはカンバンとリストの両方の機能セットを1つのツールでカバーすることになります。これにより、Zenkitはユーザー基盤をさらに拡大すると同時に、カンバンボードとタスクリストの愛用者に対して、追加機能を含めた完全にカスタマイズ可能なソリューションを提供いたします。

このアップデートには「お気に入り」が含まれており、ユーザーは自分のプロフィールにあるアイテムをマークして、一箇所で表示できるようになります。「マイチーム」は、ユーザーのプロフィールに割り当てられたすべてのアイテムを表示する新しい場所を、チームメンバーにはアイテムを表示し割り当てる方法をも提供します。タスク管理アドオン方式では、ToDo リストを簡単に作成、編集、共有することができます。また、ユーザーはWunderlistのアカウントから直接リストをインポートできることまで対応します。

Zenkitは、最近iOSアプリをリリースし、今年後半にはAndroidアプリをリリースする予定です。Axonic社は、長期的には、Zenkitで利用可能なさまざまなエンタープライズ機能を拡張し、企業が自社を運営するためのカスタムツールを構築できるようにする予定です。

Zenkitについて
Zenkitは、ドイツのAxonic GmbHが作成したプロジェクト管理およびデータベース構築プラットフォームです。2016年10月に発売されました。

Axonic社に関して
Axonic GmbHは、情報、通信、認識に関する技術に特化した株式非公開のソフトウェア・ベンダーです。同社はドイツのカールスルーエに位置し、2003年にMartin Welker氏によって設立されました。Axonic社は、10年以上にわたって人工知能、知識、情報抽出の分野でソフトウェア開発に成功しています。2002年以降、彼らの研究は主に「コミュニケーション・インテリジェンス(通信情報収集)」、つまりコミュニケーションの解析とプレゼンテーションの領域に基づいています。Axonic社はこれまでに6つの主要な製品をリリースし、世界中で500万人以上の人々に利用されています。