Zenkit To Doのフルパワーを発揮する

自分に合ったプランを見つけてください。

パーソナル

無料

個人使用の場合

    プラス

    € 3,00

    ユーザー当たりの月額

      最も人気のあるプラン

      ビジネス

      € 15,00

      ユーザー当たりの月額

        エンタープライズ

        ボリュームライセンスやデモをご用意しています。

          機能概要

          あなたに最適なプランを見つける

          Personal
          Plus
          Business
          Enterprise
          リスト
          100
          800
          10.000
          無制限
          タスク
          10.000
          80.000
          100万
          無制限
          フォルダ
          20
          200
          1.000
          無制限
          月ごとのコメント数
          200
          ユーザーあたり1000
          ユーザーあたり10.000
          無制限
          月間自動実行回数
          10
          ユーザーあたり300
          ユーザーあたり3000
          無制限
          ファイル
          500 MB
          6 GB
          50 GB
          無制限
          Zenkit Suite コネクションズ
          3
          30
          300
          無制限
          二要素認証
          リマインダー
          コメント
          ファイルのアップロード
          繰り返しタスク
          テーマのカスタマイズ
          タグ
          高度なフィルター
          高度なアクセス制御
          パスワードの制限
          ユーザーロール
          メーリングリストへのメール
          新機能の早期アクセス
          ユーザーグループ管理
          プロビジョニング (SCIM)
          SSO (SAML)
          アクティビティ監査
          中央ユーザー管理
          追加のお支払い方法
          カスタムクォータ
          専任の成功管理

          続きを読む

          教育機関および非営利団体でのご利用について

          教育機関および非営利団体向けの専用の価格プランをご用意しています。
          詳細については お問い合わせ ください。

          Zenkitのライセンスポリシーについて

          ZenkitはZenkit BaseやZenkit To Doなど複数のアプリをご提供しています。一つのアカウントですべての製品をご利用いただけますが、料金プランは製品ごとの機能や利用上限に応じたものをそれぞれご用意しています。プランはサブスクリプション(定額利用)形式での契約となり、サブスクリプションは製品単位でのご登録となります。無料プランをご用意している製品については、無料のサブスクリプション登録という形になります。

          料金と請求について

          有料のプランは自動更新され、月単位または年単位でお支払いいただけます。料金はメンバーごとに請求されます。お住まいの国によっては追加の税金がかかる場合がございます。

          リソースとご利用状況、ご利用上限について

          Zenkitにはお客様が作成したデータのほか、アクティビティや通知、権限などその他のデータが保存されます。これらを「リソース」と呼びます。リソースが共有されているユーザーは「メンバー」と位置付けられます。製品のご利用状況を計算する際、私たちはこれらのリソースおよび、リソースにアクセスすることのできるメンバーを集計いたします。無料のプランには、リソースを共有できるメンバーに無料枠が設定されている場合があります(例: 2名)。有料プランにはメンバーの無料枠が含まれませんので、有料プランにアップグレードいただく際には、無料で利用いただいているメンバーも有料プランに切り替えていただく必要がございます。ご利用状況が上限に達した場合は、「超過」という扱いになります。製品は引き続きご利用になれますが、一定期間(例: 14日間)ののちご利用に制限が発生しますので、期間内に利用量を削減いただくか、プランをアップグレードしてください。

          法人・事業主の扱いについて

          Zenkitは、ご登録いただくメールアドレスのドメイン単位でユーザーを同一法人・事業主の所属として管理いたします。運用の実態については考慮いたしませんので、ご了承ください。詳細については 利用規約をご覧ください。

          データの所有権について

          お客様が作成しZenkit上に登録されるデータの所有権は、永久にお客様に帰属します。

          データのプライバシーについて

          Zenkitはお客様のデータセキュリティを重視しております。当社はGDPRに完全準拠しており、Zenkitのお客様は当社とデータ保護規則(DPA)に署名していただくことができます。ご希望の場合は お問い合わせください。詳細については GDPRポリシーページ をご覧ください。